加入申込

安心できること。国産であること。おいしさと品質が選ばれる理由です。安心できること。国産であること。おいしさと品質が選ばれる理由です。

※関西地方の生活クラブでは値引き特典は実施しません。
※ウェブ加入申込に対応していない地域が一部にあります。

生活クラブ生協への
加入申込み

生活クラブ生協の個別配送を新たに始めたい方は、
インターネットでかんたんに生協ご加入の手続きができます。

インターネットで
加入手続きができるエリア

下記の都府県にお住まいの方は
インターネットで個別配送の加入手続きができます。

※下記の都・県内でも一部地域では個別配送を行なっていないエリアがあります。

【関東】東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県
【関西】大阪府/兵庫県/京都府/奈良県/滋賀県
【中部】愛知県/静岡県
【甲信】山梨県/長野県
【東北】青森県

お手続きの流れ

STEP1

郵便番号の入力

お住まいの地域がインターネットでの加入手続きに対応しているエリアかどうか確認します。
配達先住所の郵便番号を最初に入力してください。

STEP2

同意事項を確認

内容をよくお読みいただき、ご理解いただいた上で「同意する」ボタンにチェックを入れてください。メールアドレスを入力後、記入画面へのリンクがメールで届きます。

STEP3

加入申込み登録情報の入力

お名前・ご住所などの入力をお願いします。実際にお住まいのご住所と異なる場所への配達を希望される場合は、配達先となる住所も別途ご記入ください。また、電話番号はご本人様と連絡の取りやすい番号の記入をおすすめします。

STEP4

登録情報の内容確認

「確認ページへ」ボタンを押すと、入力内容が表示されます。入力内容に間違いがないかお確かめいだだき、「完了ページへ」ボタンを押してください。ご入力いただいた内容が登録のメールアドレスに送信されます。

STEP5

加入出資金の支払い

「クレジットカード決済」「コンビニ支払」「その他」から支払方法を選択してください。ご案内に従い、加入出資金のお支払いをお願いします。入金の確認できしだい、組合員コード(番号)をお知らせします。

  • ※「クレジットカード決済」または「コンビニ決済」は、お住いの地域によっては対応していないため選択できない場合があります。
  • ※「ダイナーズカード」はクレジット決済のご利用ができません

出資金とは

出資金は入会金ではなく、組合員が少しずつ出し合って生協の事業や活動を行うために使用します。なお、生協を脱退される際に返還されます。

加入手続き
完了

加入手続きの完了です。最寄りの配送センターよりカタログや注文用紙をお届けします。

加入出資金をクレジットカード決済された方で以下の地域にお住まいの方はすぐにご注文いただくことが可能です。

対象地域:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・静岡県・愛知県(いずれも一部の地域を除く)

手続き完了後、「組合員登録完了のお知らせ」メールで組合員コード、【初回ご利用までの流れ】をご案内いたします。

ご加入にあたって

生協ご加入手続きの前に「出資金のお預かり」と「生協脱退手続き」について、
簡単にご説明いたします。
お住まいの都府県を選択して表示される説明文をごらんください。

お住まいの地域を選択してください。

お住まいの地域に関する説明文を必ずご確認ください。
東京都にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生協の運営資金として、組合員から出資金をお預かりします。「生活クラブ生協 東京」に加え、お住まいのエリアに対応したブロック別生協(「23区南生活クラブ生協」「北東京生活クラブ生協」「多摩きた生活クラブ生協」「多摩南生活クラブ生協」のいずれか)に同時加入していただくこととなります。
2. 「生活クラブ生協 東京」とブロック別生協ともに、出資金はそれぞれ1口500円となります。
3. 出資金は脱退時に返還されます。

【出資金の積立増資について】
1. 「生活クラブ生協 東京」とブロック別生協ともに、定款において、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 「生活クラブ生協 東京」では、加入翌々月から9回、各500円払い込み、11回目以降は1,000円を払い込むしくみです。
3. ブロック別生協では、加入の翌々月から9回、各500円を払い込むしくみです。
4. 毎月の共同購入代金の集金システムで利用代金とともに請求いたしますので、定額(1,000円)積立増資にご協力をお願いします。
5. 「生活クラブ生協 東京」およびブロック別生協の加入出資金及び積立増資による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には返還します。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法及び当生協が定めた方法で行ないます。

★生活クラブを脱退された後に生協に残る個人情報につきましては、消費材事故・クレームなどへの対応、会計上の必要、お問合せへの対応、再加入の際の便宜等の目的で、脱退後一定期間は安全性・正確性に留意し保管させていただき、期間の過ぎた個人情報については、適正な方法で廃棄いたします。

★生活クラブ生協定款に基づき脱退対応(法定・自由)を適切に行ないます。ご理解とご協力をお願いします。

*定款(抜粋)

(届け出の義務)

第9条 組合員は、組合員たる資格を喪失したとき、又はその氏名若しくは住所を変更したときは、速やかにその旨をこの組合に届け出なければならない。

(自由脱退)

第10条 組合員は、事業年度の末日の90日前までにこの組合に予告し、当該事業年度の終わりにおいて脱退することができる。


脱退には、2種類あります

○法定脱退 (必ず脱退の手続きをお願いします。)

 ・居住や通勤が区域外となる場合。
 ・組合員本人(名義人)が亡くなられた場合(法定相続人に手続きをお願いします)。

○自由脱退(上記以外の理由により生活クラブを脱退される方)

●法定脱退・自由脱退については、生協法および生活クラブの定款(別掲)で、脱退申請の受付期間や、出資金の払い戻し期間が定められています。

ご理解とご協力をお願いします。

神奈川県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 「生活クラブ生協 神奈川」に加え、お住まいのエリアに対応した地域生協(「横浜北生活クラブ生協」「横浜みなみ生活クラブ生協」「かわさき生活クラブ生協」「湘南生活クラブ生協」「さがみ生活クラブ生協」のいずれか)に同時加入していただきます。ご加入の際に、生協の運営資金として、加入時出資金をお預かりします。
2. 加入時出資金として1,000円を出資します(生活クラブ神奈川に500円、地域生協に500円ずつ出資)。
3. 出資金は脱退の際には払い戻しをします。

【出資金の積立増資について】
1. 生協の運営資金として、組合員から出資金をお預かりします。出資金は毎月1,000円ずつ積み立てます。
2. 積み立ては生活クラブ神奈川に24万円まで、地域生協に1万円までの積み立てをお願いします(生活クラブ神奈川に500円、地域生協に500円ずつ出資)。
3. 出資金は脱退時の際には払い戻しをします。払い戻しの際の振込手数料は、ご負担いただきます。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法及び当生協が定めた方法で行ないます。

埼玉県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生活クラブ埼玉は定款において「出資一口の金額は1,000円とし、全額一時払い込みとする」と定めています。
2. 加入申込書に一口1,000円を添え、出資いただいています。

【出資金の積立増資について】
1. 生活クラブ埼玉は、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 毎月の共同購入代金の集金システムで、利用代金と共に請求致しますので、定額1,000円の積立増資にご協力をお願いします。
3. 加入出資金(1,000円)及び、積立増資(毎月1,000円)による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には必要経費(振込手数料)を差し引いた額を払い戻します。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式を記入の上、ご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行ないます。

千葉県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生協の運営資金として、加入手続き時に加入出資金1,000円をお預かりします。
2. 出資金は脱退時に返還されます。

【出資金の積立増資について】
1. 定款において出資口数の増加について定めた上で、出資金の積立増資毎月700円をお願いしています。
2. 加入出資金及び積立増資による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には返還します。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法及び当生協が定めた方法で行ないます。

茨城県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生活クラブ生活協同組合は定款において「出資一口の金額は、1000円とし、全額一時払い込みとする」と定めています。
2. 生協の運営資金として、組合員から出資金1,000円をお預かりします。加入申込書に一口1000円を添え出資いただいています。

【出資金の積立増資について】
1. 生活クラブ生活協同組合は、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 毎月の共同購入代金の集金システムで、利用代金とともに請求いたしますので、定額1000円の積立増資にご協力をお願いします。
3. 加入出資金(1000円)及び積立増資(毎月1000円)による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には払戻しをします。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式を事務局にご提出ください。
2. 脱退の際には必要経費(振込手数料)を差し引いた額を払戻し致します。
3. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行ないます。

山梨県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生協の運営資金として、加入手続き時に加入出資金1,000円をお預かりします。
2. 出資金は脱退時に返還されます。

【出資金の積立増資について】
1. 定款において出資口数の増加について定めた上で、出資金の積立増資毎月1,000円をお願いしています。
2. 加入出資金及び積立増資による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には返還します。

【脱退について】
1. 脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出いただきます。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法及び当生協が定めた方法で行ないます。

愛知県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 定款において「出資一口の金額は5000円とし、5000円まで毎月1000円ずつ5回分割で払い込みとする」と定めています。
2. 加入申込書に一口1000円を添え出資いただいています。

【出資金の積立増資について】
1. 生活クラブ生活協同組合は、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 毎月の共同購入代金の集金システムで、利用代金とともに請求いたしますので、定額1000円の積立増資にご協力をお願いします。10万円を目標に増資の継続をお願いしています。
3. 加入出資金(1000円)及び積立増資(毎月1000円)による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には払戻しをします。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式を事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行ないます。

栃木県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生活クラブ栃木は定款において「出資一口の金額は、1000円とし、全額一時払い込みとする」と定めています。
2. 加入申込書に一口1000円を添え出資いただいています。

【出資金の積立増資について】
1. 生活クラブ栃木は、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 毎月の共同購入代金の集金システムで、利用代金とともに請求いたしますので、定額1000円の積立増資にご協力をお願いします。
3. 加入出資金(1000円)及び積立増資(毎月1000円)による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には払戻しをします。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行ないます。

静岡県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生活クラブ静岡は定款において「出資一口の金額は、1,000円とし、全額一時払い込みとする」と定めています。
2. 加入申込書に一口1,000円を添え出資いただいています。

【出資金の積立増資について】
1. 生活クラブ静岡は、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 毎月の共同購入代金の集金システムで、利用代金とともに請求いたしますので、定額1,000円の積立増資にご協力をお願いします。
3. 加入出資金(1,000円)及び積立増資(毎月1,000円)による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には払込手数料を差引いて払戻します。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式を事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行ないます。

青森県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生活クラブ青森は定款において「出資一口の金額は、1000円とし、全額一時払い込みとする」と定めています。
2. 加入申込書に一口1000円を添え出資いただいています。
3. Web加入申請後の折り返しメールでは、加入出資金のお支払い方法につきまして「クレジットカード決済」「コンビニ支払い」も表記されておりますが、青森ではゆうちょ銀行の「払込取扱票」のみの取り扱いとなっております。

【出資金の積立増資について】
1. 生活クラブ青森は、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 毎月の共同購入代金の集金システムで、利用代金とともに請求いたしますので、定額1000円の積立増資にご協力をお願いします。
3. 加入出資金(1000円)及び積立増資(毎月1000円)による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には払戻しをします。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行ないます。

長野県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生協の運営資金として、加入手続き時に加入出資金1,000円をお預かりします。
2. 出資金は脱退時に返還されます。

【出資金の積立増資について】
1. 定款において出資口数の増加について定めた上で、出資金の積立増資をお願いしています。
2. 加入出資金及び積立増資による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には返還します。

【脱退について】
1. 脱退する場合は、所定の書式を事務局にご提出いただきます。
2. 脱退される場合の出資金の返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行います。

大阪府にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。
お住いのエリアに対応した生活クラブ生協を選択してご加入いただきます。


生活クラブ大阪へご加入の方

【加入出資金について】
1. 生活クラブ生活協同組合大阪は定款において「出資一口の金額は、1,000円とし、全額一時払い込みとする」と定めています。
2. 生協の運営資金として、加入申込書に一口1,000円を添え出資いただいています。

【出資金の積立増資について】
1. 生活クラブ生活協同組合大阪は、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 毎月の共同購入代金の集金システムで、利用代金とともに請求いたしますので、定額1,000円の積立増資にご協力をお願いします。
3. 加入出資金(1,000円)および積立増資(毎月1,000円)による出資金は脱退の際に払戻しをします。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式を事務局にご提出ください。
2. 脱退の際には必要経費(振込手数料)を差し引いた額を払戻し致します。
3. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行ないます。


エスコープ大阪へご加入の方

【加入出資金について】
1. 生活協同組合エスコープ大阪は定款において「出資一口の金額は、1,000円とし、全額一時払い込みとする」と定めています。
2. 生協の運営資金として、加入申込書に一口1,000円を添え出資いただいています。

【出資金の積立増資について】
1. 生活協同組合エスコープ大阪は、出資口数の増加について定めた上で、積立増資をお願いしています。
2. 毎月の共同購入代金の集金システムで、利用代金とともに請求いたしますので、積立増資にご協力をお願いします。
3. 加入出資金(1,000円)および積立増資(毎月1,000円)による出資金は脱退の際に払戻しをします。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式をご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法および当生協が定めた方法で行ないます。

兵庫県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生協の運営資金として、加入手続き時に加入出資金1,000円をお預かりします。
2. 出資金は脱退時に返還されます。

【出資金の積立増資について】
1. 定款において出資口数の増加について定めた上で、出資金の積立増資毎月1,000円をお願いしています。
2. 加入出資金及び積立増資による出資金は毎月の「請求書」で確認をしていただき、脱退の際には返還します。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法及び当生協が定めた方法で行ないます。

*詳細については約款をご覧ください

京都府にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生協の運営資金として、加入手続き時に加入出資金1,000円をお預かりします。
2. 出資金は脱退時に返還されます。

【出資金の積立増資について】
1. 定款において出資口数の増加について定めた上で、出資金の積立増資毎月1000円をお願いしています。
2. 加入出資金及び積立増資による出資金は、脱退の際には返還します。

【脱退について】
1. 当生協を脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出ください。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法及び当生協が定めた方法で行ないます。

奈良県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 生協の運営資金として、加入手続き時に加入出資金1,000円をお預かりします。
2. 出資金は脱退時に返還されます。

【出資金の積立増資について】
1. 定款において出資口数の増加について定めた上で、出資金の積立増資毎月1,000円をお願いしています。
2. 加入出資金及び積立増資による出資金は毎年「在高確認」をしていただき、脱退の際には返還します。

【脱退について】
1. 脱退する場合は、所定の書式をセンター事務局にご提出いただきます。
2. 脱退される場合の出資金などの返還は、消費生活協同組合法及び当生協が定めた方法で行ないます。

滋賀県にお住まいの方

生活クラブは生協(生活協同組合)です。生協は、組合員(加入者)による出資と利用によって運営されており、自由に加入・脱退することができます。

【加入出資金について】
1. 出資金の運営資金として、組合員から出資金をお預かりします。1口1,000円で、加入時に1口以上の出資金をお預かりします。

【出資金の積立増資について】
1. 出資金は毎月1口1,000円以上の積立をお願いしています。毎月の共同購入代金の集金とともに請求いたします。

【脱退について】
1. 脱退による出資金の返還は、毎年12月20日までに脱退届の提出があった組合員に翌年の7月15日に、ご指定の口座へ振り込みます。振込手数料はご負担をお願いいたします。返還のお知らせはありません。
2. 脱退する場合は、所定の書類を生活クラブへご提出ください。

★生活クラブを脱退された後に残る個人情報につきましては、消費材事故・クレームなどへの対応、会計上の必要、お問い合わせへの対応、再加入の際の便宜等の目的で、脱退後一定期間は安全性・正確性に留意し保管させていただき、期間の過ぎた個人情報につきましては、適正な方法で廃棄いたします。
★生活クラブ生協定款に基づき、脱退対応を適切に行います。

※定款抜粋
第9条(届出の義務) 組合員は、組合員たる資格を喪失したとき、又はその氏名若しくは住所を変更したときは、速やかにその旨をこの組合に届け出なければならない。
第10条(自由脱退) 組合員は、事業年度の末日の90日前までにこの組合に予告し、当該事業年度の終わりにおいて脱退することができる。
第11条(法定脱退) 組合員は、次の事由によって脱退する。
(1) 組合員たる資格の喪失
(2) 死亡
(3) 除名

★脱退には2種類あります。
○法定脱退(必ず脱退の手続きをお願いします)
・居住や通勤が区域外となる場合。
・組合員本人が亡くなられた場合(法定相続人に手続きをお願いします)。
○自由脱退
・上記以外の理由による脱退。

【ご利用代金の請求について】
1. ご利用代金は、口座引き落としとさせていただいています。ゆうちょ銀行か滋賀銀行か、どちらかをお選びください。これ以外の金融機関の取扱いはありません。
2. 配送システム料は、お届けする消費材の有無にかかわらず、請求がかかります(税込165円)
・ 2人でペア配送の場合、配送システム料がかかりません。
・ 3人以上で班配送の場合、配送システム料がかからず、利用額の1%(一部対象外のものがあります)のポイントがたまります。
3. 請求は20日締め、翌月5日に引き落としとなります。5日に引き落としができなかった場合は、お葉書でお知らせをし、15日に再引き落としになります。再引き落とし料141円(税込)を、翌月に請求いたします。

【ご利用について】
1. 毎月1回、情報誌「生活と自治」のお届けがあります。税込100円です。視覚の障がいがある方は、音声での利用もできます。
2. 毎週のご利用が原則です。6週間、注文がない場合は、注文用紙の発行が停止され、注文ができなくなります。
3. 事業継続のためには、1回4,000円以上、1ヶ月16,000円以上の利用をしましょうと伝えています。あまりにも利用が少ない場合は、ご利用をお断りする場合があります。
4. 消費材の返品はできません。雑貨の一部は返品可能ですが、返品手数料(550円税込)か、生産者への返品送料のご負担をいただいております。

こちらに、選択した地域に関する説明文が表示されます。